人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お支度



今年は次女の七五三のお参りの年。先日実家から着物を持って帰ってきました。


着物の眠る実家のタンス、その扉を開くのは久しぶり。
毎度毎度支度に、お片づけにと箪笥の扉を開くごとに色々なたとう紙を開くのは、
いつものちょっとした支度の楽しみでもあります。



お支度_d0107204_13165629.jpg




元々は母のお嫁入りで支度のあったたくさんの着物を
着たいがために始めたお茶のお稽古。
なんとも不順な動機だけどいつの間にかどっぷりとその世界には嵌まり込み、
お陰でお茶会のたびに着物に袖を通すことができました。
自分でそれなりに着付けることができるようになったのも嬉しい誤算。

だけど子どもたちの手が離れるまでは、と
しばらくお茶の手は休めているために、
今回着物を支度するのは長女の七五三の時以来になりました。







お支度_d0107204_131769.jpg








今回はどれにしよう・・・
今までの写真をひっくり返し決めたのは一番大切にしている秋の着物。
萌黄をもっともっと黄色にした地に凛と浮かぶ菊の模様。
母がお嫁入りの時に誂えてもらったという着物です。






お支度_d0107204_13174143.jpg







母のものがずいぶんあるので
私はお嫁入り前に数枚誂えてもらっただけですが、
実はその着物よりもお気に入りが母譲りの菊の着物。
華やか過ぎないまでも明るく、楚々としてどこか凛としているところが
私の憧れるしっとりとした感じに近いのかもしれません。


箪笥を開けたついでに他のお着物もそっと開いてみたりして、
実家の庭でどうやら土いじりをしている娘たちの声をよそに
しばらくお茶会の装いなども思い出したりしていました。





お支度_d0107204_13183248.jpgお支度_d0107204_13185384.jpgお支度_d0107204_1319698.jpg






女の衣装には様々なドラマがある・・・それが着物となると何層ものことさら濃いドラマかも。

長女が七五三に参るとき、
百日参りの祝着をそのまま被布で着てもらおうかずいぶんと迷ったのですが
結局四つ身のものをはし折って着てもらうことにしました。
いまどきは写真屋さんで素敵なお着物がたくさんあるなんてお聞きし、
じつはここでも少し迷いましたが、私も幼いころ袖を通したお着物で、
ドラマ、重ねてもらいましょ、なんてね。





お支度_d0107204_13194836.jpg






お参りを控え昨晩、2年前に解いた糸を今度は次女の体に合わせ
肩とおはしより、お針でチクチク揚げました。
これから美容院に預けに行ってまいります。


明日、どうぞお参り日和となりますように。
by luxeliving | 2009-10-30 11:00 | my favorite・・・
カテゴリ
ごあいさつ
キッチン
ある日
Thanks!
おかいもの
handmade
子どものこと
おでかけ
my favorite・・・

以前の記事
2020年 03月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 01月
more...

おたよりはこちらにどうぞ♪
luxeliving@excite.co.jp



その他のジャンル