海と花火 |
連日暑い日が続きます。
時折りの夕立が空気をそっと涼しくしてくれると
ちょっとホッとしたりもします。
週末、花火大会に出かけました。

春の終わりに見た花火に輪をかけて大きな大輪の花。
次女は、周囲の桟敷に座る方々からクスリと声が漏れるほど
声を上げてはしゃいでおりました。
ひとしきり打ち上げられる花火と一緒に飛び上がっていた娘たちも
すぐにカキ氷や夫のビール・・・
お供のほうに夢中でしたけれど。
コンクリートから昼の暑さが伝わってくるのを感じながら
重なって降るように打ち上げられる花火をほわりと見つめると
日本の夏、やっぱり素敵だナと感じます。
暑さに思わずくじけてしまうことはちょっと忘れて。(笑)
結婚が決まった時に私の実家で用意した夫の浴衣、
長女が産まれる前にこの花火大会で袖を通して以来箪笥に眠ったままです。
子どもたちにも催促されておりましたが
今年もきっと「抱っこ」なんて言われるだろうからという理由で
依然眠ったままとなっています。
抱っこを言わなくなったら着るよなんて娘たちに宣言していましたが、
今年の花火を振り返ってみれば・・・
言わなかったのですよね、「抱っこ」。
来年は袖を通してくれるかしら、ね。
浴衣に糊を通し、しずくを落としながら揺れていた翌日の午前、
前日から楽しみにしていた海水浴へと出かけました。
膨らませていた浮き輪は前日から離さず。

空も海も青色が濃く、ここへ来てやっと夏本番との思いを新たにします。
海の水は冷たくて、水しぶきと遊んでいると時間を忘れるようです。
砂浜で楽しそうに遊ぶ娘たちを見ている私としては・・・
暑かったですよ~(笑)
by luxeliving
| 2008-07-31 00:01
| おでかけ